または

パスワードをお忘れですか

Invalid username or password

パスワード再設定

アカウントの登録メールアドレスをご入力ください。

パスワードリセット用のリンクをメールいたします。

Email Not Exist

または

「登録」をクリックすることで、

サービス利用規約と個人情報保護ポリシーに同意したことになります。

Email already exist

パスワード再設定

「保存する」をクリックすることで、

サービス利用規約と個人情報保護ポリシーに同意したことになります。

Oops! We can't reset your password at the moment. Please try again or contact our staff!

または

xxxxxxxxx@gmail.com宛にメールを送信したのでご確認ください。

ログイン画面に戻る

キャンペーン・イベント情報

終了しました。

世界のお正月ビュッフェ

2023年1月1日(日) 〜 2023年1月31日(火)

世界のお正月料理や縁起物を使用したおめでたい料理が大集合!

期間
[ランチ]2023年1月1日(日)~1月31日(火)
[ディナー]2023年1月3日(火)~1月31日(火)

営業時間
[ランチ]11:30~14:00(最終入場12:30)
[ディナー]17:30~21:00(最終入場19:30)

料金
[ランチ]大人 ¥3,100 / 小学生 ¥1,320 / 幼児 ¥770
[ディナー]大人 ¥3,500 / 小学生 ¥1,320 / 幼児 ¥770

※3歳以下は無料とさせていただきます。
※写真はイメージです。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、千葉県の要請に基づき、レストランの営業時間を変更する場合がございます。最新情報はホテルホームページをご覧ください。

おすすめメニュー
ユーシェン風サラダ(シンガポール)
中国語で余りがある、豊かになることを意味するシンガポールの旧正月料理。

豚胸肉の豆鼓煮込み(中国)
日本のおせちの縁起物(黒豆)を使用。元気・健康を願う意味が込められています。

海の幸のビーンズのフリカッセ(イタリア・フランス)
イタリアでレンズ豆が丸くて平らな形状がコインに似ている為、金運アップの願いが込められている。

ごぼうのコンソメ煮パリソワール仕立て(日本・フランス)
日本のおせちで細く、長いことから長寿の象徴として縁起物「ごぼう」を使用したアレンジメニュー。

ガレットデロワ
フランスの新年を祝う伝統菓子。

【タイムサービス】サーモンのポワレ

メニュー
アサリとトマトのボンゴレ味噌パスタ/牛すじ肉の旨味たっぷり和風ポトフ仕立て/チキンアドボ/豚胸肉の豆鼓煮込み/いかめし風炊き込みご飯/白身魚の昆布蒸し オリーブとアンチョビのソース/海の幸とビーンズのフリカッセ/スチームベジタブル/本日のカレー/ごはん/サーモンのポワレ/タコス風サラダ/シーフードと冬野菜のメランジェ/ごぼうのコンソメ煮 パリソワール仕立て/ユーシェン風サラダ/レーズン・サラミのキッシュ/柔らか鶏むね肉と山椒葱ソース/栗とさつまいものフリット/アチャール/本日のスープ/サラダ各種/デザート各種/ソフトドリンクバー 等

※メニュー内容の一部が変更となる場合がございます。


お電話でのご予約:TEL. 0476-32-1122
受付時間:9:00~18:00

ご予約はこちら
講座お申し込み

あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、

詳細情報
~
 2025年
 4月
 2日
金曜日
~
 2025年
 4月
 3日
日曜日
1 金曜日